先日(2017年10月10日)から交付開始となった「東京オリンピック・パラリンピックの特別仕様ナンバープレート」ですが、最近、私が住んでいる地域でもときどき見かけるようになりました。

そこで、今回は2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックの特別仕様ナンバープレートについて、ナンバープレート種類や金額、申込期間、申込方法などまとめていますので、良かったら参考にしてみてください。

(軽自動車の場合は、ナンバープレートの色が黄色⇒白色ナンバーに変更されますので、ナンバープレートの色だけ変えたいという方も是非、参考にしてみてください。)

※東京2020オリンピック・パラリンピック開催延長につき、申込期間が2021年9月30日(ネット申込は令和3年9月14日24時)まで延長されることになりました。

東京オリンピック・パラリンピック特別仕様ナンバープレートの種類

まずは、ナンバープレートのデザインから確認してみましょう!


2020年東京オリンピック・パラリンピックの特別仕様ナンバープレートの種類は以下の「図柄入りナンバー」「エンブレム付きナンバー」の2種類となります。

出典:国土交通省

大会に寄付をする場合は、「図柄入りナンバー」「エンブレム付きナンバー」のどちらか一方を選ぶことができ、大会に寄付をしない場合は、「エンブレム付きナンバー」のみ選択するこができます。

寄付金はいくらから?
ここで気になる寄付の金額についてですが、寄付金は1,000円以上~100円単位で設定することができ、申込時に金額を設定します。(最高100万円まで。)

この寄付金は2020年東京オリンピック・パラリンピックに必要な交通サービスの改善(バス・タクシーのバリアフリー化など)に使われることになっています。


申請できる対象車を確認

残念ながら全ての車が対象ではありません。


申請(申込)ができる対象ナンバーは、「自家用・事業用の登録自動車」「自家用の軽自動車」となります。


以下の画像で確認してみてましょう。(クリックすると大きくなります。)

注目は、軽自動車(自家用車)のナンバープレートの色が黄色から白色に変わる点ですね。

注意
バイクなどの二輪車や軽自動車(事業用)は対象外となりますので、申請することができません。

また、光学式ナンバープレートも申込対象外となりますので、現在光学式のナンバープレートを使っている方は注意してください。



今使用しているナンバーはどうなるの?

2020年東京オリンピック・パラリンピックの特別仕様ナンバープレートを申請(申込)する場合は、次のどちらかを選ぶことができるようになっています。


①交換申請
現在、使用しているナンバー(番号)のまま、ナンバープレートだけ交換する。


②希望番号申請
新しく希望するナンバー(番号)を申込み、ナンバープレートと番号を一緒に変更する。


申請方法については、このあと解説していきます。


ナンバープレートの金額

東京オリンピック・パラリンピック特別仕様ナンバープレートの料金は都道府県ごとに金額が異なります。

全国のナンバープレート料金(大型・中型・軽自動車)については、こちらの記事に金額をまとめていますので、参考にしてみてください。

<全国一覧>東京オリンピック・パラリンピックナンバープレート料金


POINT!
ナンバープレート(2枚1組)は「東京2020オリンピックエンブレム」と「東京2020パラリンピックエンブレム」が別々に記載されていますので、取り付けの際は、ご自身で前後どちらか選び取り付けることができるようになっています。

申込期間と交付期間を確認

申込期間 平成29年9月4日(月)~令和3年9月30日(水)まで
交付期間 平成29年10月10日(月)~令和3年11月24日(水)まで
軽自動車の場合は令和3年11月30日(火)

軽自動車の場合は令和3年11月30日(火)

※東京2020オリンピック・パラリンピック開催延長につき、申請期間と交付期間が1年延長されることになりました。

スポンサーリンク

申請(申込)方法を確認

2020年東京オリンピック・パラリンピック特別仕様ナンバープレートは以下の①~③の方法で申込が可能です。


①インターネットから申込
「図柄ナンバー申込サービス」より、交換申込・希望番号申込が可能です。

「図柄ナンバー申込サービス」は、こちらから⇒図柄ナンバー申込サービス


②窓口で申込
「ネットで手続きするが苦手!」という方は、直接窓口でも申込をすることができます。

窓口で申し込む場合は、登録自動車(自家用車・事業用車)と軽自動車(自家用車)で、手続き方法が異なります。そこで、それぞれ詳しく解説している記事がありますので、良かったら参考にしてみてください。

<登録自動車(事業用・自家用)>
ネット手続きは苦手!東京オリンピックナンバーを窓口で取得する方法

<軽自動車>
軽自動車の「東京オリンピック記念ナンバー」窓口で申込む方法を確認



③その他
ディーラーや整備工場等で手続きを代行してくれるところもあります。ただし、別途手数料が発生すると思いますので、事前に金額等確認するようにしてください。

最後に

今回の記事については、私の住んでいる地域のナンバーセンターで色々と確認してみてましたが、今使用しているナンバー(番号)から「20-20」に変更する方も多いようです。


既に「20-20」は、抽選番号の対象になっている地域が多いと思いますが、オリンピック終了後に記念としてナンバープレートを保管することもできますので、この機会に検討されてみては如何でしょうか。

スポンサーリンク