今回は、三菱UFJ銀行のキャッシュカードで、「暗証番号の入力を間違えロックがかかってしまったときはどうすればいいのか?」キャッシュカードのロック解除方法について、銀行の窓口で確認してみましたので、よろしければ参考にしてみてください。

暗証番号がロックされる回数は?

キャッシュカード暗証番号 ロック解除

三菱UFJ銀行のキャッシュカードでは、暗証番号の入力を一定回数連続で間違えるとロックがかかり、利用できなくなる仕組みになっています。


(具体的な回数については、セキュリティ上の関係で答えることができないとのことでした・・。)


この「一定回数連続」のカウント方法ですが、例えば、何回か間違えてもロックがかかる手前で、正しい暗証番号を入力できた場合、この時点で間違えた回数はリセットされ、0(ゼロ)になります。


また、「間違った回数」が累積されて残ることもありません。


ただし、日ごとに間違えた回数がリセットされるわけではないので、何回か間違えたままで違う日にも間違えて、それが一定回数を超えてしまうと、連続で間違えたことになり、ロックがかかる仕組みになっています。


ロックがかかってしまったキャッシュカードを再度利用できるようにするには、暗証番号のロック解除ではなく、暗証番号を新しく再登録するという方法で手続きをしていきます。


そこで、暗証番号の再登録方法を確認していきましょう。

スポンサーリンク

暗証番号の再登録方法

手続きするところ

最寄りの三菱UFJ銀行の本店・各支店窓口で、「暗証番号再登録」の手続きをすることができます。


最寄りの三菱UFJ銀行の本店・各支店は、こちらで検索することができます。⇒三菱UFJ銀行HP>ATM・店舗のご案内


暗証番号再登録の手続きができるのは、本人のみで、必要なものは、以下のとおりです。


Check!

現在は、三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)で暗証番号を再登録することも可能です。


手続きに必要なもの

  • キャッシュカード
  • 届出印
  • 本人確認書類(運転免許証・パスポート・個人番号カードなど)

取引が再開できるまでの期間

手続き後、すぐにキャッシュカードを使っての取引が可能になります。


手続きの流れ

暗証番号の再登録方法をまとめると、次のようになります。


①必要書類を用意して、最寄りの三菱UFJ銀行の本店・各支店窓口で暗証番号の再登録をしてもらう。

②ATMで新しく再登録した暗証番号を入力し、取引を再開する。


暗証番号再登録の手続きの際、キャッシュカードの磁気不良やICチップ不良のため使うことができないと言われた方は、次の手続きが必要です。

スポンサーリンク

キャッシュカードの再発行手続き

キャッシュカードの磁気不良やICチップ不良で利用することができない場合は、「暗証番号再登録」と同時に「キャッシュカード再発行」の手続きが必要です。


キャッシュカードの再発行手続きができるのは、本人のみで、必要なものは、以下のとおりです。


手続きに必要なもの

  • キャッシュカード
  • 届出印
  • 本人確認書類(運転免許証・パスポート・個人番号カードなど)

再発行までの期間

キャッシュカードを再発行する場合、新しいキャッシュカードは後日、登録住所へ簡易書留(転送不要扱い)で送られてくることになっています。


新しいカードが届くまでの期間は、カードの種類によって異なりますので、下記をご覧ください。

磁気キャッシュカード・ICキャッシュカード 約1週間〜10日
スーパーICカード 約3週間

新しいキャッシュカードが届くまでの間、キャッシュカードを使った取引はできませんが、通帳届出印を持参すれば、窓口での取引が可能です。

最後に

三菱UFJ銀行では、新しく暗証番号を再登録することによって、暗証番号のロックを解除するということになるそうです。

新しく暗証番号を設定する際、暗証番号の4桁は、もともと設定していた数字でも、全く別の数字でもどちらでも問題ないとのことでした。

また、キャッシュカード再発行の手数料は、お持ちのキャッシュカードを返却すれば、無料で手続きができるそうです。

スポンサーリンク